災害時

こども園うえの(以後、園)では、災害時の教育・保育は、次のように行います。

台風等について

  • 堺市地区に『暴風警報』その他『特別警報』が発令されているときは、教育・保育は行いません。
  • 教育・保育時間中に、堺市地区に『暴風警報』その他『特別警報』が発令されたときは、周囲の状況の安全を確認して園児をお迎えにお越しください。
  • 災害予測により、仕事がお休みになった場合は、園の利用はお控えください。
  • 教育、保育期間中に、堺市地区に『暴風警報』その他『特別警報』が解除された場合には、次の表どおり教育・保育を実施します。
『暴風警報』その他『特別警報』が解除された時間 教育保育の実施
午前6時30分までに解除 通常どおり、午前7時30分より開園します。
午前8時までに解除 午前10時より開園します。(給食あり
午前10時までに解除 午前12時より開園します。(給食なし)
午前10時以降に解除 休園

その他、地震、津波、火災の発生について

  • 震度5弱以上の地震が発生した場合は、時刻に限らず休園します。
  • 子どもの安全を確認したうえで、園の状況を「伝言ダイヤル(177)」「ホームページ」を使ってお知らせします。
    (園への直接のお電話は混乱の元となりますのでお控えください)
  • 交通遮断や通信不通などで園との連絡が取れない場合、さまざまな困難が予想されますが、安全を確認の上で速やかにお迎えをお願いいたします。
  • 被災時、被害がない場合は当園は堺市指定の「乳幼児指定避難場所」となります。園から移動することはありません。